YAMADA TAISHI’s diary

ゲームについてとか私の日記とか。このブログのあらゆるコードは好きにどうぞ。利用規約があるものは記事内のGitHubのRepositoryのリンクで貼られていると思うので、そちらを参照ください。

2024-01-01から1年間の記事一覧

【アドカレ】(Unity Behavior) UnityでゲームAIを作る!

こんにちは、やまだたいし( https://twitter.com/OrotiYamatano )です。 本記事は Unityゲーム開発者ギルド Advent Calendar 2024 14日目の記事です。 ランキング参加中Unityゲーム開発者ギルド ランキング参加中Unity 遅刻しました。 皆様はUnity Behavior…

PSPのバッテリーどう捨てる問題

こんにちは、やまだたいし( https://twitter.com/OrotiYamatano )です。 PSPのバッテリーが膨張しているけど、捨て方に困っている人用の記事です。 目次 PSPバッテリーの膨張 プレイステーションクリニックに捨ててもらう まとめ PSPバッテリーの膨張 PSP持…

【備忘録】(自分用)GithubでGitLFSを使いたいけど、節約したい

こんにちは、やまだたいし( https://twitter.com/OrotiYamatano )です。 今回は完全に自分用の備忘録的な記事です。 毎回参考にしているサイトさんがあるのですが、忘れてしまうのでリンクを張っておくためだけの記事といっても過言じゃないです。 目次 Gith…

【入門】CRI (LE)をUnityでつかってみよう

こんにちは、やまだたいし( https://twitter.com/OrotiYamatano )です。 以前FMODでのサウンドミドルウェアのインストールについての記事を書きました。 意外にも閲覧数があったので今度はCRIの記事を書くことにしてみました。 目次 まずサウンドミドルウェ…

【メモ書き】UniTaskでキャンセルが伝播してしまうのを避ける

こんにちは、やまだたいし( https://twitter.com/OrotiYamatano )です。 UniTaskのキャンセルについて。 目次 SuppressCancellationThrowを使え まとめ SuppressCancellationThrowを使え UniTaskではキャンセルした時に OperationCanceledException というEx…

Unityでmetaファイルごとコピーをするな!

こんにちは、やまだたいし( https://twitter.com/OrotiYamatano )です。 Unityではmetaファイルごとコピーすることで不都合が生じます。 Unityでmetaファイルをコピーすると生じる不都合はどのようなものなのか、 なぜ発生するのか理屈を分かりやすく説明し…

git大文字・小文字ファイルリネームの問題

こんにちは、やまだたいし( https://twitter.com/OrotiYamatano )です。 最近gitで大文字小文字を意識せずにリネーム対応をしている方が身の回りにいたので 今回は怒りの記事です。 なぜ大文字小文字をリネームすると問題が発生するのかなどなど解説して行こ…

マッチングアプリ比較

こんにちは、やまだたいし( https://twitter.com/OrotiYamatano )です。 今回は全くUnityもゲーム制作も関係ない話です。 個人的な日記的な? 目次 マッチングアプリの比較 なぜ比較記事をつくろうと思ったのか? 比較記事本編 ポイボーイ☆☆☆☆★ ラビット☆☆☆★★ …

URPのライティングについて

こんにちは、やまだたいし( https://twitter.com/OrotiYamatano )です。 前に書いてあったライトの知見を共有します。 目次 ライト周りで困ることは多い 前提条件 何によってライトが決まるのか 動的ライティング 静的ライティング 混合ライティング Baked i…

【前編】UnityのAddressableを個人制作で使いこなす

こんにちは、やまだたいし( https://twitter.com/OrotiYamatano )です。 UnityのAddressablesを個人でも導入したいと思い今回はそれの備忘録です。 目次 Addressablesを個人でも導入したいわけ そもそもAddressablesとはなにか? どうやって管理していくか ダ…

広告掲載初めて1年経ったので広告収益を晒す

こんにちは、やまだたいし( https://twitter.com/OrotiYamatano )です。 今日は私のブログに広告を掲載し始めてから1年が経ちました。そこで、この1年間の広告収益について皆さんと共有したいと思い記事化しました。 目次 なぜ広告収益化を始めたのか 収益の…

(今更ながら)2023年の振り返りと2024年の抱負

2024年ですね。 こんにちは、やまだたいし( https://twitter.com/OrotiYamatano )です! 今更ですが、色々落ち着いたように思うので 本記事では何をしたのか振り返り、今年は何をしていくのか考えていこうと思います。 去年の記事↓ orotiyamatano.hatenablog…